EVT Expert Forum in Ibaraki
日付 | 2021.1.29 |
---|---|
概要 |
2021年は初頭からWeb講演がぞくぞくと入ってきています。 いまとりくんでいること、思っていることを話す機会を頂けるのは、本当にありがたいことですし、モチベーションも上がります。 さて第1弾は、わが師匠、松丸祐司先生からのご依頼。 筑波大学グループ、茨城脳卒中グループの研究会で「成熟期の再開通療法と周術期管理」についてお話しさせて頂きます。 関係者多数で、少々やりにくいですが、がんばります。 バイエルさん主催です。 |
MEET(Mikawa Endvasculer Education by Terumo)
日付 | 2021.2.4 |
---|---|
概要 |
私の故郷、愛知県からのご依頼。 テルモさん主催。 Web講演になってから、気軽に全国の講演がうけられるようになったのは良いことですね! 内科医の血管内治療医からの立場から、再開通療法や内科管理についてお話し予定です。 |
第666回日本内科学会関東地方会
日付 | 2021.2.7 |
---|---|
URL | https://www.naika.or.jp/meeting/kanto/kanto_endai_list/03666protop/ |
概要 |
現在専攻医3年目の藤井先生が発表。 Webです。 血栓病理で腫瘍細胞が検出された塞栓性脳梗塞の一例について発表。 今後はWebでの発表にもみなが少しずつ慣れていく必要がありますね。 |
AF Total Care Conference in 城東
日付 | 2021.2.17 |
---|---|
概要 |
またまた苑田第一病院 診療総合部長 木戸悟郎先生よりご依頼を頂きました。 いつもありがとうございます。 ちかくですが、もちろんWebです。 足立区の脳卒中医療連携に少しでも貢献出来たら嬉しいです。 バイエルさん主催。 |
第19回NPO法人日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会
日付 | 2021.2.20 |
---|---|
URL | http://jsnetkanto19.umin.jp/index.html |
概要 |
今回はわが兄貴、虎の門病院の鶴田和太郎先生が会長さんです。 私の血管内治療は鶴田先生をベースに成り立っているといっても過言ではありません。 自然とこちらも力が入ります。 テーマも『血管に学び、道具に親しむ』と絶妙! 松丸門下に根づく、血管内治療の原点といえるテーマです。 当院からは一般演題として、宮内、加藤、和田、高松(看護師)の4題、神谷がテルモのランチョンセミナーと、大勢で参加。 残念ながらWeb中心となることが決定していますが、多数の企画を楽しみたいと思います。 |
Department of Neurology AIS Meeting
日付 | 2021.3.1 |
---|---|
概要 |
Medtronic主催、Live配信 座長、広島市立広島市民病院 脳神経内科 部長の河野 智之 先生、講演1 済生会福岡総合病院 脳神経内科 部長の園田 和隆 先生 と中四国、九州の脳神経内科の先生方と、血栓回収について語り合います。 昨年まで当科にいてくれた、鳥取大の田中先生も参加かも。 戻ってからの活躍を是非とも伺いたいです。 私のソリティア愛を語ってきます。 |